大潮の鎌倉・材木座海岸。他 [ →海/海岸]
大潮の鎌倉・材木座海岸。他 06.04.17
01) 大潮の鎌倉・材木座海岸。
遠浅の様子。
それと・・・、ここは材木座海岸東端の飯島地区・和賀江島だが
ここから 写真の右方=西方では
江ノ島も富士も 稲村ガ崎に隠れてしまう。
だから、材木座海岸~由比ガ浜海岸は単調な風景なんだよネ。
雑誌の写真も少ないし 絵葉書も少ない。
稲村ガ崎を越えた場所からの写真が多いのもうなづける。
逗子~葉山~横須賀の海からは、
伊豆大島、伊豆半島、富士、江ノ島を同時に観られる。
--------
この位置では 02)と03)の写真が表示されないので、最後尾近くに貼ってあります。
---------
04) 動画。 大潮の鎌倉・材木座海岸。 遠浅の様子。
逗子マリーナ方向を観る。
遠浅の様子。 逗子マリーナ方向を観る。
07) 大潮の鎌倉・史跡「和賀江島」現存する最古の築港跡
08) 大潮の鎌倉・史跡「和賀江島」現存する最古の築港跡
09) 鎌倉材木座「光明寺」裏からの眺望。 パノラマ3枚の内、左
10) 鎌倉材木座「光明寺」裏からの眺望。 パノラマ3枚の内、中
「 4/13 鎌倉・材木座海岸、光明寺周辺 」 の続きみたいな感じ。
11) 鎌倉材木座「光明寺」裏からの眺望。 パノラマ3枚の内、右
----------------------
02) 大潮の鎌倉・材木座海岸。
遠浅の様子。 逗子マリーナ方向を観る。
03) 大潮の鎌倉・材木座海岸。 遠浅の様子。
R134方向を観る。
コメント 0