餌以外が目的?’ステッペンウルフ’ [ ∟「ステッペンウルフ」野良猫]
餌以外が目的? ’ステッペンウルフ’ 06.8.25朝。
’正座’とか ’腹這い’とか ’横座り’等は 私の造語だが、
01) 今朝も私が家の中へ引っ込んだ後にやってきて、
腹這いの体勢で待っていた。
焼いた鰯の頭3個を玄関内側へ置いた。
私が引っ込んで観察したが、喰わずにこのまま。
私も 帰るに帰れないから、玄関の外へ エサを置いた。
それでも喰おうとせず、そのままの体勢。
喰いたくなければ それはそれで構わないし、
私も 毎回エサの心配をする必要がない。
そもそも 愛猫家でもない私なんだけど・・・
私が実家へ来る度に 恨めしそうな目で私を見上げる
ノラネコの姿を観るに耐えられず、
近所周辺に隠れてエサをあげ始めたのが発端だ。
手なずけたり、膝へ乗せようとか、
文字通りの”猫可愛がり”する気は 元から無い。
数分後に ’ステッペンウルフ’は立ち上がり、
写真左方へ歩いて行ってしまったので 視野から消えた。
立ち去ったものだと思った。
02) 帰ろうと思って外へ出たら、
玄関ポーチ柱の前で ’ステッペンウルフ’が正座していた。
’正座’とか ’腹這い’とか ’横座り’等は 私の造語だが、
’ステッペンウルフ’が どう云う状況の時に
これを使い分けているのか? が 理解できない。
とりあえず ’お約束の鼻先15cm接写’には 動じることなく
応じたが、そのあと直ぐに 隣家の庭の方へ立ち去った。
私が隣家前を通り過ぎざまに庭を見たら、そこで正座していた。
初めて見たわけではないから、
ショックではないし ましてや嫉妬の感情も湧かない。
まだ この日記に書いてない事件が有ったのだ。
で書くべきだったが、「動画03)」直後に事件が起きた。
「動画03)」を あともう少し長く撮影されていたら、
決定的な瞬間を捉えることが出来たと思うと残念。
コメント 0