07.02.15 #鎌倉 「 #本覚寺 」 #梅 の季節 )/ #東身延日蓮宗妙厳山本覚寺 #日蓮宗妙厳山本覚寺 #妙厳山本覚寺 #ほんがくじ #鎌倉 #鎌倉市小町 #正宗墓所 #刀工正宗 #2007梅 [?神社仏閣]
07.02.15 鎌倉「本覚寺」梅の季節
.
買い物する店の開店時刻に合わせて早朝から出かけたが
30分も時間があるので、
ここ「本覚寺」と 近所の「妙本寺」
そして この ’ 小町大路 ’ 先の「宝戒寺」を自転車でまわった。
.
01) 鎌倉市小町「本覚寺」 山門 8:30am頃~
「夷堂橋」から撮った。
よく通る道なので いつもは目にも留まらないけれども、
こうしてしみじみ見ると
現代の鎌倉で この規模の山門を構える寺は
そう多くないのではと気づいた。
因みに、撮った場所の背後方向が「妙本寺」。
.
02) 鎌倉市小町「本覚寺」 本堂と梅の古木
.
03) 鎌倉市小町「本覚寺」 境内の梅
.
04) 鎌倉市小町「本覚寺」 境内の紅梅。
昨夜の暴風雨で花が傷んでいる。
更に、早朝なので未だ乾いていない。
.
” 07.02.15 鎌倉市大町「妙本寺」梅の季節 ” へ続く
.
----
(18.02.27 再度の修復 11.01.23 損壊した過去記事を修復した)
.
2007-02-15 18:04
nice!(1)
コメント(1)
Q様、’nice!’を ありがとう!
by mitch (2007-02-16 09:44)