SSブログ

08.04.03 #鎌倉市長谷 「 #鎌倉文学館 」 #桜 の季節なのだけれども / #鎌倉 #旧前田家別邸 [ ∟鎌倉市]

08.04.03 鎌倉市長谷「鎌倉文学館」の季節なのだけれども・・・ ・・・ 

image from blog.so-net.ne.jp 

.

・・・ ・・・ 桜の季節なのだけれども、

ここは 桜の名所ではないという詐欺まがいの記事

ここへ来るまでと、そして ここから先の民家の庭は満開

ここは長谷だけど、

笹目町へ連なる一帯は 桜の木が植えられているほどの

庭を有する屋敷が集中している。

.

いつもの通り、外からだけの様子窺いだけにとどめた。

.

01) 鎌倉市長谷「鎌倉文学館」 12:50pm頃~

門までの道では、この一本しか見つけられなかった。

写真の上半分がのつもりなのだが、

空の明るさで 薄桃色がスッ飛んでしまった

01)鎌倉市長谷「鎌倉文学館」12:50pm頃~.JPG 

 .

02) 歩道から、前の写真で左方向の植え込みの隙間を覗いた。

バラ庭園が有名だけれども、

市内で他の場所ではツツジが咲き始めていたので

あの巨大な! ツツジはどうかな?っと覗いたが 見えなかった。

 02)鎌倉市長谷「鎌倉文学館」.JPG

 ↑ ↓ それにしても 外から見えないように巧みにブロックしてるよナァ っと、

    毎回 感心する。

.

03)

03)鎌倉市長谷「鎌倉文学館」.JPG

.

***********************

cf.

15.10.20 「鎌倉文学館」 秋のバラ庭園

12.05.23 「鎌倉文学館」、初夏のバラ満開の頃。

12.05.19 「鎌倉文学館」のバラ園を見に行ったのだけれども ・・・ ・・・

09.11.15 ’ マトリョーシカ ’ の店_鎌倉市長谷 

09.11.15 「鎌倉文学館」_冬 

07.12.15  紅葉の季節 「鎌倉文学館」へは入らずに、手前の道を撮った。

06.05.12 倉文学館、バラの季節 

05.12.09 「鎌倉文学館」門へ至る道沿いが紅葉する頃 _ 鎌倉市長谷 

 

05.12.09 鎌倉文学館 

.


nice!(1)  コメント(1) 
共通テーマ:地域

nice! 1

コメント 1

mitch

’nice!’を ありがとう!
by mitch (2008-04-05 12:03) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。