20.11.09A #逗子 「 #田越神明社 ( #桜山神明社下社 ) 」_ #逗子市桜山 [?神社仏閣]
20.11.09A 逗子「田越神明社( 桜山神明社 下社 )」 _ 逗子市桜山
.
01) 逗子「田越神明社」( 桜山神明社 下社 )」_ 逗子市桜山8-16-16
ご祭神 :天照大神
創建時代 :推定 元禄十六年(1703)< 東京オリンピックに際し、当所に遷座されました >
逗子市桜山には通称 ’上社 ’・’ 中社 ’・’ 下社 ’ の神明社が鎮座しますが、
当社(やしろ)「田越神明社」は ” 桜山神明社下社 ” の位置づけです。
.
02) 社務所
---
03-0) 写真02)社務所建屋右の、庚申塔&石仏 群。
.
03-1) 庚申塔&石仏 群(左/3)
.
03-2) 庚申塔&石仏 群(中/3)
.
03-3) 庚申塔&石仏 群(右/3)
---
04) 鳥居
.
05) 鳥居と巨木方向を振り返る
.
06) 参道。
三対の燈籠のうち、一番手前で珍しい意匠の燈籠。
---
07-1) 上段境内の手前から
.
07-2) 向かって左側で、新旧の燈籠二基。
.
07-3) 向かって右側で、新旧の燈籠二基。
右下は、国道134号線 ’ 長柄隧道 ’。
.
07-4) 国道134号線 ’ 長柄隧道(ながえずいどう) ’
---
08) 手水鉢
---
09-1) 「田越神明社」 社殿 _ 逗子市桜山
.
09-2) 社殿に貼られた由緒説明。
感動的なのは ” 300年間、15軒の氏子で守られてきた ” 旨の文面。
< 社殿に貼られた、縦書き由緒説明表示から引用 >
当神社は田越神明社(たごえしんめいしゃ)と言います。
祭神は天照大神あまてらすおおかみです。
伊勢神宮の内宮、天照皇大神宮(てんしょうこうたいじんぐう)よりの
勧請状況は記録がなく不明ですが、
鳥居の柱には、
『元禄十六年六月廿二日』(西暦一七〇三年)と刻まれています。
元禄十六年は江戸時代・東山天皇の代(みよ)で、
十五年十二月十四日の赤穂四十七士の討ち入りの翌年に
勧請されたと思われます。
以後三〇〇年、氏子十五軒にてお守り致しています。
当社(やしろ)は東京オリンピックに際し、当所に遷座されました。
平成十五年(二〇〇三年)一月一日 田越神明社氏子
.
*****************************
この日: 買い出しのつもりで出かけたが、
隣の葉山方面までフラフラしてしまった。
このページ A ” 田越神明社 ”_ 逗子市桜山
↓
B ” 櫻稲荷 ”_ 逗子市桜山
↓
C ” 神社< 社号不詳 >”_ 三浦郡葉山町堀内
↓
D ” 清浄寺 ”_ 葉山町堀内
↓
E ” 稲荷社 ”_ 葉山町堀内
↓ これまでクルマでは到底入る勇気が無かったがバイクなので、
↓ 複雑な一方通行の狭隘路地を探索。
↓
F ” 地蔵堂 ”_ 葉山町堀内
↓
G ” 相福寺 ”_ 葉山町堀内
↓
H ” 長徳寺 ”_ 葉山町堀内
↓
I ” 金刀比羅社 ”_ 葉山町堀内
↓
J ” 玉蔵院 ”_ 葉山町一色
↓
K ” 森山神社 ”_ 葉山町一色
↓
L ” 森戸大明神 ”_ 葉山町堀内
↓
M 休憩 ’ 鐙摺港(あぶずりこう) ’
/ 外観のみ ’ 葉山漁港食堂 ’ / 外観のみ ’ あぶずり食堂 ’
↓
買い出し _ 逗子市逗子 → 帰宅
.
’ nice! ’ を、ありがとうございます。
by mitch (2020-11-11 14:25)