SSブログ

21.05.09A #鎌倉 ’ #水堰橋 ( #すいせきばし <転訛して: #せゐ志く橋 > ) ’ & ’ 石造 #道標 ’ と #石仏 _ #鎌倉市小袋谷 [ ∟鎌倉市]

21.05.09A  鎌倉 ’ 水堰橋( すいせきばし <転訛して:せゐ志く橋 > )

           & ’ 石造道標 ’ と 石仏 _ 鎌倉市小袋谷

image from lh3.googleusercontent.com 

 

各地より鎌倉に至る道路の総称 ’ 鎌倉街道 ’ の一つとされるの中で、

中世に於いては軍事的要衝だったとも解説される辻の名残。

私ごときが解説を垂れるよりも、他者さま渾身のWebサイトを参照願いたし。

01)  ’ 水堰橋( すいせきばし <転訛して:せゐ志く橋 > )

       & ’ 石造道標 ’ と 石仏 _  鎌倉市小袋谷(こぶくろや)

県道21号線の 写真左下方向が

’ 小袋谷(こぶくろや)交差点 ’ ~ JR横須賀線 ’ 北鎌倉駅 ’ 方向で、

写真中央奥が ’ 大船駅 ’ 方向。

参考にならない撮り方だったが 変形五叉路で、

写真右方は ( 上道、中道、上道のうち)中道/中ノ道 とされているそうだ。

例えば「円覚寺」境内にJR横須賀線が施設されたように、

因みに 写真右方は 嘗て鎮座していた複数の神社と寺院が線路で分断された。

直ぐ先の ’ 鎌倉第一踏切 ’ 手前に立ち斜め後ろを振り返ると、

気づかれにくいが 弁天社跡の名残として小さな石祠が鎮座する。

踏切の向こう側は、「成福寺」 ~ 合祀された現在の「厳島神社」。

image from lh3.googleusercontent.com

---

02-1)  ’ 水堰橋(すいせきばし) ’ 道標  

image from lh3.googleusercontent.com

.

02-2) 石造道標 銘 ” せゐ志く橋 ” 

image from lh3.googleusercontent.com

---

03-1) 道標を兼ねたのか?の石仏遠景 

image from lh3.googleusercontent.com

.

03-2) 道標を兼ねたのか?の 観音像石仏。

風化して読めないが、 ” 左藤さわ(藤沢) ” ” 右とつか(戸塚)

と彫られていたそうだ。 

image from lh3.googleusercontent.com

.

03-3) 向かって左側面。

image from lh3.googleusercontent.com

視力が弱くて読めなかったのでズームで撮って自宅で拡大すれば年月が読めるかナ?

と思ったが、読めなかった。

.

B ”「弁天社」跡の 石祠 ” へ続く

---

cf. アルバム1,2,3,4,5,6,7

**********************************************************

この日: このページ A ” 水堰橋 ”

B ”「弁天社」跡の 石祠 ” 

C ” 成福寺

D ” 龍宝寺

E ” 貞宋寺

↓ 意図せず 藤沢市村岡( ≒ 嘗ての ’ 村岡城 ’ 周辺 ) に入ってしまったので

↓                     山門前を素通りするのもナンだから

F 藤沢 ” 弥勒寺

. 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。