SSブログ

土手の紫陽花、地域住民の賜物。鎌倉市二階堂 [?植物のある風景]

土手の紫陽花、地域住民の賜物。09.06.26 (損壊記事を修復12.06.15)

02) 写真01)の右隣り。以前に、金網柵へ梯子を掛けて 向こう側へ降りて整

 

.

鎌倉市二階堂  9:50am頃 

瑞泉寺の紫陽花を観に来る時、ここを通る度に感心する。
毎回感心はするが、
チャリンコで先を急ぐ私は 留まることもせずに素通りしてきた。

そんなことを思い出して、今回 初めて撮った。
.
土手や山 民家の生垣や 道路沿いに咲く紫陽花は、
私にとって 敢えて撮ろうと思うほどの珍しい風景ではない。
いつも感心するのは、
石垣の上から 
金網の手前側に折れ曲がった ’首’ のところへ梯子を掛け
金網の手前側に折れ曲がった部分を乗り越え
向こう側へ降りて 丹精込めて
地域住民に世話された紫陽花であることを知っているからなのだ。
.

01) 近隣住民の連携と協力によって、
毎年 目を楽しませてくれる土手の紫陽花。

01) 近隣住民の連携協力によって、毎年 目を楽しませてくれる土手の紫陽
.

02) 写真01)の右隣り。
以前に、
金網柵へ梯子を掛け 
 向こう側へ降りて整備作業中の住民たちを見たことがある。

02) 写真01)の右隣り。以前に、金網柵へ梯子を掛けて 向こう側へ降りて整
.

.

01) 近隣住民の連携協力によって、毎年 目を楽しませてくれる土手の紫陽02) 写真01)の右隣り。以前に、金網柵へ梯子を掛けて 向こう側へ降りて整

.

 

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0