SSブログ

12.11.24 #逗子 「 #法性寺 」_ #逗子市久木 / #名越切通し #大切岸 #石切場跡 #日蓮宗猿畠山法性寺 #猿畠山法性寺 #えんばくさんほっしょうじ [?神社仏閣]

12.11.24   逗子法性寺 _ 逗子市久木 

21-14) 日蓮宗「猿畠山法寺(えんばくさん ほっしょうじ/ほうしょうじ)」 山門 _ 逗子市久木 11:10am頃


.

”  「鎌倉駅~名越切通し古道~ 逗子駅 ウォーキング」12.11.24 ” から抜粋編集した。

.

04-01) 台座に「法性寺」と刻まれた石碑 _ 鎌倉市大町 9:25am頃 04-01) 台座に「法性寺」と刻まれた石碑 _ 鎌倉市大町 9:25am頃

 

.

04-02) 「法性寺」は逗子市久木に在るが、

鎌倉市大町に在る台座に「法性寺」と刻まれた石碑。

(いにしえ)の広大な寺領の名残りか。

04-02) 「法性寺」は逗子市久木に在るが、鎌倉市大町に在る台座に「法性寺」と刻まれた石碑。古(いにしえ)の広大な寺領の名残りか。

********************

.

境内の最奥区域から山門方向へ進行した時系列で写真を貼った。

.

21-01)「名越切通し」古道から出てきた方向を振り返って撮った。

「法性寺」奥の院から更に先で、墓地の最奥区域。  

                                                                              _ 10:51am頃~

21-01) 「名越切通し」古道から出てきた方向を振り返って撮った。「法性寺」奥の院から更に先で、墓地の最奥区域。  _ 10:51am頃~

.

21-02) ’ 大切岸(おおきりぎし) ’ 方向。

眼下は、私の疑問であったが今回のウォーキングで少し解けた広い畑地。

たぶん個人所有だと思うが、

写真の奥側谷戸の最奥に民家が在り その敷地から畑へ入る ’ らしい ’。

21-02) ’ 大切岸(おおきりぎし) ’ 方向。眼下は、私の疑問であったが今回のウォーキングで少し解けた広い畑地。たぶん個人所有だと思うが、写真の奥側谷戸の最奥に民家が在り その

.

21-03) ’ 大切岸 ’ の一部。

 地形を利用して切岸にした要塞と言われてきたが、

最近になって ’ 石切り場の跡 ’ であることが判明したそうだ。

もしかしたら知ったかフリして過去のページへ誤りのまま書いてあるかもしれないので、

訂正の要有り。

21-03) ’ 大切岸 ’ の一部。人工的な要塞と言われてきたが、最近になって ’ 石切り場の跡 ’ であることが判明したそうだ。もしかしたら知ったか振りして過去のページへ誤りのまま書

------------

21-04) 「山王大権現」鳥居と大権現が鎮座する小山への登り口。 

                                                                                  _ 10:56am頃~

21-04) 「山王大権現」鳥居と大権現が鎮座する小山への登り口。 _ 10:56am頃~

.

21-05) 「山王大権現」鳥居の石造扁額

  21-05) 山王大権現」鳥居の石造扁額

.

21-06) 「山王大権現」

 _ 直前の階段の狭い立ち位置から なるべく広い構図で撮ろうとしたが、

   選定などせずに三枚をそのまま貼った。

21-06) 「山王大権現」_ 直前の階段の狭い立ち位置から なるべく広い構図で撮ろうとしたが、選定などせずに三枚をそのまま貼った。

.

21-07) 「山王大権現」

21-07) 「山王大権現」

.

21-08) 「山王大権現」

21-08) 「山王大権現」

.

21-09) 「山王大権現」から、21-02) ’ 大切岸 ’ 方向。

21-09) 「山王大権現」から、21-02) ’ 大切岸 ’ 方向。

.

21-10) 「山王大権現」から、

逗子海岸方向で写真左奥から中央奥岬先端は逗子市桜山。

21-10) 「山王大権現」から、逗子海岸方向で写真左奥から中央奥岬先端は逗子市桜山。

------------

21-11) ’ 奥の院本堂 ’ (写真無し)周辺から撮った、謎の!???洋館。

                                                                                                _ 11:00am頃~

21-11) ’ 奥の院本堂 ’ (写真無し)周辺から撮った、謎の!???洋館。 _ 11:00am頃~

.

21-12) 洋館のズームで撮らせていただいた。

我々は、この洋館裏の塀沿いを通って「法性寺」へ来た。

21-12) 洋館のズームで撮らせていただいた。我々は、この洋館裏の塀沿いを通って「法性寺」へ来た。

.

21-13) 無用な詮索を煽る気は毛頭も無いが、

住人様は何処の道から/何処から

邸宅敷地へお入りになるのだろうか?っと

私的な疑問の記憶として撮らせていただいた

全くの妄想だが、写真左の角柱構造物が崖下とを繋ぐエレベーターなのでは???

真逆ナ、まさかナ(真逆をマギャクなんて読まないでくれ

( 後日に、出入り口が判明。17.02.22参照の際に追記) 

21-13) 無用な詮索を煽る気は毛頭も無いが、住人様は何処の道から/何処から邸宅敷地へお入りになるのだろう?っと撮らせていただいた。全くの妄想だが、写真左の角柱構造物が崖下とを

------------

21-14) 日蓮宗「猿畠山法性寺 山門 

(えんばくさん ほっしょうじ/ほうしょうじ_ 逗子市久木 11:10am頃

21-14) 日蓮宗「猿畠山法寺(えんばくさん ほっしょうじ/ほうしょうじ)」 山門 _ 逗子市久木 11:10am頃

. 

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0