20.04.22G #葉山 「 #神明社 」 #三浦郡葉山町下山口 [?神社仏閣]
.
F ” 円乗院 ” からの続き
.
00) 国道134号線歩道から、「神明社」参道階段方向。
大まかな位置として、 左方向下山橋を渡った直ぐ先の葉山御用邸前信号で
国道134と県道207が合流する。 右方向は横須賀方面。 _ 三浦郡葉山町下山口
---------------------------------
01) 葉山町指定重要文化財の道祖神。 後日に再訪しての、個別写真撮影を要す。
---
02-1) 下山口の鎮守として盛大な祭や朝市などが催されるそうで、
それには充分な広さの境内・・・
・・・というよりも おもいっきり神輿を担げる広い平場という印象の境内。
.
02-2) 写真02-1)で左端(R134側)にポツンと鎮座する、稲荷社。
---
03) 左: 恵比寿天を祀る社殿。 右:御札預り所
---
04-1) 鳥居と、’ 現状の ’ 拝殿。 工事中のため、左に偏った不自然な写真になった。
.
04-2) 今思うと触ってみればよかったぁ・・・ っと、
写真を見ると焼き物像かナ?とも見える狛犬。
.
04-3) 狛犬
.
05) ’ 現状の ’ 拝殿。
祭 神:天照皇大神 (あまてらすすめおおみかみ)、 向津比売命 (むかつひめのみこと)。
痛恨のミスは、側面にまわって 再建されたのか?の本殿を撮らなかったこと。
社殿と神輿は 不慮の火災により一度消失してしまったが、
近年に神輿と本殿と拝殿が再建されたそうだ。
.
H ” 海宝寺 ” へ続く / 表紙ページ A ” 花の木公園 ” へ戻る
*************************************
cf. アルバム
.
nice! を、ありがとうございます。
by mitch (2020-04-27 20:32)