#検索結果メモ : #法務局は事前聴取をせずに杉田水脈議員を人権侵犯認定したと判明 /タグ: #杉田水脈議員を護ろう [宇宙のゴミ/地球の恥部/偏向TV洗脳事象]
私が憤りを感じるのは、
ほとんどの 記事タイトルや記事冒頭が ’ 杉田水脈議員の「人権侵犯」・・・’ から始まっていること。
酷い印象操作が蔓延っていると思う。
TV、新聞、週刊誌などの情報を鵜呑みにしていると、
腐敗し崩壊の崖っぷちに在る日本を識らずのまま・・・
**********************************************************
以下余白を時系列無視のランダムメモとして利用
cf. 杉田水脈議員を護ろう cf. キシダに殺される
cf.
法務局の責任者がちゃんと記者会見開いて説明すべき案件
— Kai (@Kai50149559) November 23, 2023
法務省人権擁護局が把握していなかったと思えないのだけど、保身なのかな?
— 市橋千九郎 (@TlfqGXcGgOc2oWi) November 23, 2023
つまり杉田さんの存在を快く思わない人が政府に存在する、ということかな。
— 東郷幸治 (@plTsWPWyYrA8XAR) November 23, 2023
共同通信、毎日新聞、朝日新聞、東京新聞は杉田議員に謝罪し、自社のしょうもない社説欄にでも謝罪文を掲載する必要がありますね
— 芋辻吾郎 (@imotujigoro) November 23, 2023
それよりも人権啓発を杉田水脈議員叩きに使った朝日毎日に何の抗議もしていない事の方が大問題だと思う。所詮役人、大手メディアにビビって本来やるべき事が出来ていない。
— 市橋千九郎 (@TlfqGXcGgOc2oWi) November 23, 2023
共同通信、毎日新聞、朝日新聞、東京新聞は杉田議員に謝罪し、自社のしょうもない社説欄にでも謝罪文を掲載する必要がありますね
— 芋辻吾郎 (@imotujigoro) November 23, 2023
コメント 0