SSブログ

10.01.11朝の ’ #ステッペンウルフ ’ / #野良猫 #地域猫 #ねこ #ネコ #猫 #cat [ ∟「ステッペンウルフ」野良猫]

10.01.11朝の ’ ステッペンウルフ ’ 

(23.11.29~ 再整備のために一時的なアゲ・・・

・・・・読者さま僅少の場末お馬鹿ブログ故にコメントを戴くこと ほぼ皆無のなかで、ありがたく貴重なコメントを賜った

ページなので後年になっても参照可能性を期待した方策にての再整備。戴いたコメント中での文言 ’ 北大路魯山人 ’ _

_ 自慢話どころか その正反対で、蒸発した父<祖父>にて貧困家庭にて私の母は四人 母<祖母>&兄弟・姉妹の生活を

支えるべく 幸運にも魯山人の工房へ奉公できた。

不本意ながら恥ずかしい話なので他所に書いたページへリンクを張りたいが、ソレが見つからないので思いつきの使い回し用メモ。

<大きく中略>更に奇跡的な幸運にも魯山人のスポンサーであるアノ女傑!超絶富豪に引き取られて奉公した。

そんな こんなで、私が小さい頃には貧乏家庭には似つかわしい魯山人作品が多くあった・・・の過去形。) 

************************************************************

.

’ ステッペンウルフ ’ は、来なかった。

’ ミミ ’ も ’ キキ ’ も、来なかった。

 


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

nice! 0

コメント 2

蘭子

猫は本能的に弱った時は身を隠して、弱った姿を見せたくないのだとか言いますね。
ミミは年齢でいうと老婆で、もしかしたら老衰かなとも思いました。
朝夕こちらであの巨体を見ていたので何とも寂しい限りです。
これが動物の自然な姿なのかもしれないとは思うのですが。

ところで焼き数の子の記事が消えているのですが???
by 蘭子 (2010-01-14 15:13) 

mitch

↓蘭子さまへ
’ミミ’のことを心配なさってのことでしょうけれども、
コメントをありがとうございます。
今朝1/14に
これまでトリオの面倒を看てきてくださっている
隣家の娘さんと長話をしたのですが、
この方の子供さんの歳を鑑みて
’ミミ’は そして ’ステッペンウルフ(本名 ’ララ’)も
8歳くらいなのでは?とおっしゃっていました。
日記は丸三年半ですから ’ミミ’は5歳くらいかナと思っていたし
もしかしたら ’ステッペンウルフ’も同じくらいの歳かナと思っていましたが、
それよりも遥かに老婆であるらしいのです。
.
じつは・・・
10.01.06朝で途切れていますが、
幸い中の幸いにも 次回10.01.06夕に ’ミミ’が生還しました!
私だって、もう死んでしまったと思いましたから。
涙が出てしまいました。
.
10.01.09朝と10.01.11朝だけポツンっと飛んでいるのは・・・
そもそも読者様僅少なお馬鹿ブログなので
読者様の気を引こうなどとの意図は無くて、
個人的なPC内整理上の都合なのです。
トリオのどれとして来なかった日は写真がないので、
それを忘れて いざアップロードする際にPC内を探し回って
無駄な時間を費やしてしまうことが度々有ったのです。
試しに これからは先に書いてしまおうかナっとやってみただけなのです。
.
-------------
.
>ところで焼き数の子の記事が消えているのですが???
下記URLに移動させて保管してあります。
http://mitch1.blog.so-net.ne.jp/2010-01-12-1
昨年09.07.04 の古い日付記事なので 09.07.04へ移動させたので、
他人様では探し出すことは困難だと思います。
私自身は頻繁に使用するので
ブログ・コラム最上段に ”検索窓”を設置してあります。
もし必要有らば、
運がよければ蘭子さまが使用しても探し出すことが出来るかもしれません。
.
-------------
.
アッチの「ボツ写真合祀墓」へのコメントを、ありがとうございます。
http://blogs.yahoo.co.jp/mitch1jp/60174008.html#60175260
コメント欄の文字数制限が500と少ないので、
下記URLページへ返信させていただきました。
http://blogs.yahoo.co.jp/mitch1jp
(以下は 上↑のコピー&ペースト)
////////////////////////////////////////
蘭子さまへ

コッチの「ボツ写真合祀墓」にまでもコメントをいただき、
誠に有り難き幸せでございます。
http://blogs.yahoo.co.jp/mitch1jp/60174008.html#60175260

味付け数の子は味が浸み込んでいるのではなくて、
タレが絡まっているんですネ。
焼いてしまうと、タレの味がスッ飛んでしまうんですネ。
タラコの塩味とか 明太子を焼いたときの辛さみたいな
何らかの味を期待したのですが、
ガス代を使ってまでするほどの成果は得られませんでした。
.
>・・・魯山人展見てきましたよ
記事は既に拝見させていただきました。
3枚目の写真のような花器を含め、
母が死ぬ二年前くらい?に最後に残ったモノと’思っていた’
24点を私の中学同級生の友人に譲って
代金を母と半々に分けました。
今更ウダウダ言っても仕方ないのですが、
本来ならば その3倍以上の値で売るべきだったと思います。
母が死んでから、
とんでもないことをしてしまった! っと悔やんでおります。
’とんでもないこと’とは・・・
魯山人本人は轆轤(ろくろ)作業の修行が少ないので、
雇い職人にそれを任せて
絵付けとか 今で言うプロデユースを本人がして
「魯山人」「魯」「ロ(カタカナの’ろ’)」等の銘を
入れたものも多いみたいです。
反対に 銘が無くても魯山人作と評価されるモノも
有る ’かもしれません’。
評価金額は低くて問題外でしょうが、
出所がはっきりしている無銘作品も手放してしまいました。
本題が逸れてしまいましたが
雇い職人の内の一人と母が結婚の約束をしていたのですが、
戦争へ出征してそのまま音信不通で
昭和22年に私の父と結婚したそうです。
その後になって、無事帰還した雇い職人と再会したそうです。
現在の日常食器程度の金額で売り飛ばしてしまった
その数点の’無銘茶器’のどれかが、
私には言わなかったけど 母の想い出の品だったら・・・
・・・っと とんでもないことをしてしまった! っと
悔やんでおります。
.
組みの箸置きなど小物をバラで1点と数えれば、
母の結婚当初は100点近くは在ったのでは?と思います。
それらのほぼ全ては、
売って生活の糧≒米・その他 に消えましたとサ。
.
「最後に残ったモノと’思っていた’」とは・・・ ・・・
H11に母が死に、
H14に兄が死んでから 実家裏の物置内を整理/処分しましたところ、
驚き!もう無いと思っていた魯山人の焼き物が数点出てきました。
ヒビが入ったモノは、数万掛けて金継ぎ(金接ぎ)修理をしました。
この物置整理のトバッチリを蒙ったのが、
’キキ’兄弟と母親 ’ミミ’だったのです。
’キキ’兄弟の一方が ’ステッペンウルフ’であるとの勘違いから、
’ステッペンウルフ’の日記が始まったという経緯があります。
http://mitch1.blog.so-net.ne.jp/2006-05-16-3


by mitch (2010-01-15 00:03) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0